【FP3級 独学】 2カ月で確実に合格!勉強時間/スケジュール/ポイント解説

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

勉強イメージ 資格/勉強

本記事はこんな方にオススメ!

  • FP3級の適切な勉強時間がわからない
  • 効率よくFP3級の学習を進めたい
  • FP3級に2カ月で合格したい

FP2級技能士のきのこです。

FP3級の勉強時間については、「最短1週間で合格!」「2週間で合格!」という話をよく聞きますよね。
確かに、勉強の素質があったり、予備知識があったりする方にとって、FP3級合格のためには1~2週間の勉強で十分という場合もあるでしょう。

きのこ
きのこ

しかしこれは、多くの初学者にとって、同じようにうまくいくとは限りません。
「自分も2週間で合格できるかも」とは思わない方が良いですよ!

本記事では、FP3級の適切な学習期間と、確実に合格するための理想の学習スケジュールについて、私自身の経験を通してご紹介します。

ぜひ最後までお読みいただき、参考にしてください。

スポンサーリンク

FP3級 勉強時間・学習期間

  • 内容をしっかりと理解できる
  • 確実に合格できる
  • FP2級の受験を見据える

という観点から、FP3級に必要な勉強時間は、約100~120時間と考えます。
1日平均2時間の学習を想定すると、適切な学習期間は、約8週間(2カ月間)となります。

「FP3級受験時に、どの程度内容を理解できているか」によって、FP2級受験時の必要学習時間が大きく変わってきます。
FP2級受験時に苦労しないためにも、3級受験時にしっかりと基礎を固めておくことをオススメします。
詳しくは、以下の記事をお読みください。

「合格」だけを目標にして最短勉強時間で臨むのではなく、実生活に活かせる知識をじっくりと身に付けていきましょう。

FP3級 理想の学習スケジュール

ではその8週間、どのようなスケジュールで学習を進めるべきか、1週間単位で解説をしていきます。

なお、FP試験には科目が6個あります。
基本的にはどこから始めてもOKですが、オススメの学習順番については以下の記事をお読みください。

week1:学科試験対策

  • [全科目]テキストを1週読む
  • [科目①]まとめノート作り
  • [科目①]過去問題集

week2:学科試験対策

  • [科目②]まとめノート作り
  • [科目②]過去問題集

week3:学科試験対策

  • [科目③]まとめノート作り
  • [科目③]過去問題集

week4:学科試験対策

  • [科目④]まとめノート作り
  • [科目④]過去問題集

week5:学科試験対策

  • [科目⑤]まとめノート作り
  • [科目⑤]過去問題集

week6:学科試験対策

  • [科目⑥]まとめノート作り
  • [科目⑥]過去問題集

week7:学科/実技試験対策

  • [全科目]学科試験過去問
  • [全科目]実技試験過去問

week8:学科/実技試験対策

  • [全科目]学科試験過去問
  • [全科目]実技試験過去問
  • 苦手科目の最終Check

とてもシンプルなスケジュールと思われるかもしれませんが、このシンプルさが重要です!
細かく複雑にスケジュールを組んでも、それを実践することは困難です。
結果的に、進んでいるか遅れているかも分からないまま、「何となく勉強している」という時間を過ごすことになりかねません。

スケジュールはシンプルに組み立て、週単位で管理していくことがオススメです。

参考までに、私が実際に使用した参考書と問題集をご紹介します。
王道の2冊ですが、イラストや図解などで非常にわかりやすくまとめられています。

\楽天ブックスは、いつでも全品送料無料

FP3級 学習のポイント 3つ

① まずは学科試験の勉強をしっかり行おう

はじめは学科試験に注力し、ラスト2週間で実技試験の対策を行うと良いです。
学科試験対策と実技試験対策を8:2で行うイメージを持っておきましょう。
詳細は、以下の記事を参考にしてください。

② 1週間に1科目攻略しよう

上のスケジュールを見て頂ければ分かりますが、基本的には、1週間に1科目ずつ攻略していくことがオススメです。
そうすることで、以下のメリットがあります。

  • 毎週の目標が分かりやすくなる
  • 学習の遅れをすぐに察知できる
  • 達成感を得て勉強を続けやすい

日単位でスケジュール化すると、実践・達成が難しくなります。
「平日は忙しくてなかなか時間がとれない」という方も、週末にまとまった時間を作り、1週間単位で目標を達成するように意識しましょう。

③ インプットとアウトプットを繰り返そう

まとめノート作り(インプット)と、過去問題集(アウトプット)を繰り返すことで、記憶に定着させることができます。
過去問題集で間違えたところはテキストで確認してください。
そして、ノートに記載がなければ、空いたスペースにどんどん書き込んでいきましょう。

「そもそもまとめノートって作った方が良いの?」「ノート作りは無駄って聞いたけど…」
という疑問をお持ちの方は、以下の記事を参考にしてください。

まとめ

FP3級 勉強時間・学習期間
  • 必要な勉強時間は100~120時間
  • 学習期間は8週間(2カ月間)が理想的
FP3級 理想の学習スケジュール
  • week1~6は学科対策(1科目/週)
  • week7~8は学科+実技対策
FP3級 学習のポイント 3つ

① まずは学科試験の勉強をしっかり行おう
② 1週間に1科目攻略しよう
③ インプットとアウトプットを繰り返そう

FP3級受験者の中には、「久々に勉強をしている」「勉強の仕方を忘れてしまった」といった「勉強初心者」の方も多いと思います。
そんな方にぜひ実践して頂きたい内容をご紹介しました。

ただ漫然と過去問を解いていても、体系的な学習にはなりません。
1週間単位で着実に知識を蓄え、FP3級の合格を引き寄せていきましょう。

なお、独学に不安があるという方は、通信講座の活用も検討してください。
講座選びのポイントやオススメ通信講座については、以下の記事で詳しく解説しています。

最後までお読み頂き、ありがとうございました!

スポンサーリンク
きのこのプロフィール

日系メーカー勤務。
マンネリ化した日々に危機を感じ、1年間で宅建士・FP2級技能士の資格を取得。

『ゼロイチきのこブログ』では、私が「やって良かった」「もっとこうしたら良かった」と感じたことを素直に発信しています。「自分もやってみよう」と皆さんに思って頂けるような内容をお届けできれば嬉しいです。

ひねくれきのこをフォローする
資格/勉強
ひねくれきのこをフォローする
タイトルとURLをコピーしました